〈募集期間〉 2021年8月2日(月)~8月29日(日)24時 必着 全国どこからでもご参加いただけます。「参加エントリーフォーム」よりご応募ください。
〈実施期間〉 夏編:オンラインプログラム 2021年9月11日(土)~9月25日(土) 開講日:9月11日(土)、14日(火)、16日(木)18日(土)、21日(火)、23日(木)、25日(土)(計7日間)
冬編:オンサイトプログラム(秋田) 2022年1月8日(土)~1月15日(土)予定(8日間) ※新型コロナウィルスの感染拡大状況に応じてプログラム変更の可能性がございます。 ※受講生および関係者の安全を最優先して事業をすすめます。
〈定員〉 10名程度(夏・冬通年募集/応募者より選抜)
〈受講料〉 5,000円
〈対象〉 大学生・大学院生(学部や専攻は問わない)、アーティスト、キュレーター、行政関係者、NPO職員、メディア関係者など、各地域で進行するプロジェクトを担う方。 プログラムの全日程に参加できることが条件となります。
〈必要書類〉 ご自身の経歴やこれまでの活動概要等を記載したポートフォリオデータ (A4、3頁程度まで)
〈プログラムの流れ〉 ポートフォリオ審査(データ提出)とオンライン面接で総合判定します。
募集:2021年8月2日(月)~8月29日(日)24時必着 ↓ 2021年8月31日(火)、9月1日(水) オンライン面接 後日、事務局より審査結果を通知します。 ↓ 2021年9月11(土)~25日(土) オンラインプログラム【夏編】実施 ↓ 2022年1月8(土)~15日(土) オンサイトプログラム【冬編】実施(予定)
〈募集期間〉
2021年8月2日(月)~8月29日(日)24時 必着
全国どこからでもご参加いただけます。「参加エントリーフォーム」よりご応募ください。
〈実施期間〉
夏編:オンラインプログラム
2021年9月11日(土)~9月25日(土)
開講日:9月11日(土)、14日(火)、16日(木)18日(土)、21日(火)、23日(木)、25日(土)(計7日間)
冬編:オンサイトプログラム(秋田)
2022年1月8日(土)~1月15日(土)予定(8日間)
※新型コロナウィルスの感染拡大状況に応じてプログラム変更の可能性がございます。
※受講生および関係者の安全を最優先して事業をすすめます。
〈定員〉
10名程度(夏・冬通年募集/応募者より選抜)
〈受講料〉
5,000円
〈対象〉
大学生・大学院生(学部や専攻は問わない)、アーティスト、キュレーター、行政関係者、NPO職員、メディア関係者など、各地域で進行するプロジェクトを担う方。
プログラムの全日程に参加できることが条件となります。
〈必要書類〉
ご自身の経歴やこれまでの活動概要等を記載したポートフォリオデータ
(A4、3頁程度まで)
〈プログラムの流れ〉
ポートフォリオ審査(データ提出)とオンライン面接で総合判定します。
募集:2021年8月2日(月)~8月29日(日)24時必着
↓
2021年8月31日(火)、9月1日(水) オンライン面接
後日、事務局より審査結果を通知します。
↓
2021年9月11(土)~25日(土) オンラインプログラム【夏編】実施
↓
2022年1月8(土)~15日(土) オンサイトプログラム【冬編】実施(予定)